Mama's Adventure

好きな仕事をしながら、共働き育児を楽しむ!フルタイムワーキングマザーを経て、現在双子出産のため育休中

妊娠糖尿病検査が怖い!でも甘いものが止められない時はナチュラルローソンへ!

   

甘いものが大好きです。

妊娠中はさらに甘いものが食べたくなりますよね。私も、糖質検査に引っ掛かり、再検査になってしまったこともありました。。

そんな状態でも甘いものを一切禁止してしまうと、ストレスが溜まるので、低糖質のお菓子をひたすら探して買いあさっていました。

近所のスーパーにはあまり品ぞろえがないため、各社コンビニを巡って低糖質お菓子を探しをしていましたが、圧倒的に品揃えが豊富なのが、ナチュラルローソンです。

 

ローソンオリジナルの低糖質お菓子ラインナップが豊富です。

どれもレベルが高いので、そんなに外れはないのですが、特に美味しかった5選ご紹介します。

 

ちなみに制限レベル別の1日の糖質摂取量目安は以下だそうです。

・スーパー糖質制限:30〜60g

・スタンダード糖質制限:70〜100g

・プチ糖質制限:110〜140g

 参照元:http://www.pocorin.com/learning/1-02/

私にはスーパーは到底無理だったので、100~120gを目安にし、間食は10~20gくらいに抑えるようにしていました。

(ちゃんとは測ってませんが。。)

 

 

■京挽ききなこくるみ <糖質15g>

きなことくるみ、優しい味わいとサクサクの触感が絶妙ですね。

この商品は人気商品のため、セブンイレブン、ファミマでも同じものが売っています。ナチュラルローソンがないときの救世主です。

手が汚れるのでデスクスイーツには向いていませんが、食べ始めると止まらない!

 

■マヌカハニーアーモンド <糖質5.7g>

カリカリにコーティングされたハニーの香りと甘さが満足度を高めてくれます。低糖質食材界のエース、アーモンドのお菓子なので、糖質も控えめ。

満腹感をさらに高めるため、普通の無塩アーモンドとミックスして食べてました。裏ワザ。笑

 

■ブランとチアシードのクッキー <糖質5.9g>

小麦粉でできたものが大好きなためw、これは最高です。

低糖質クッキーとは思えない、ちゃんと美味しいです。

 

■ゼロノンシュガーチョコレート <糖質10.0g>

はい、スイーツの王様チョコレート。

チョコが二層になっているらしく、味に深みがあって、ゆっくり舌の上で溶かしながら食べると幸せな気分に浸れます。一緒にコーヒーがあるとさらに最高。

 

■ブランクリームサンド <糖質5.4g>

さくさくのブランにクリームまで挟まって、さらに4つ入りでこの糖質!脅威的です。

甘いもの欲求が高い時にも、1つ食べるだけで満足感が得られます。

 

以上、妊娠中の甘いもの欲求を満たしくれた、おススメお菓子でした。

他にも色々あります。

http://www.lawson.co.jp/recommend/original/kenkosnack/index.html

 

おすすめノンカフェインドリンクについてはこちら↓

リラックスタイムには…

 

お読みいただきありがとうございました!

ランキング参加しています。以下のバナーをクリック頂けますと、とっても励みになります!!

ママたち、みんなでがんばりましょうっ<(`^´)ノ
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

人気の記事

 - 出産・育児, 妊娠・出産